症例

クリアラミネートベニア 96

コンプレックスから解放される審美歯科
コンプレックスから解放される審美歯科
  • 2022年02月10日
  • クリアラミネートベニア
術前 第一印象は口元で決まります。 どのようなコンプレックスがあるかについては、...
続きを読む
生まれつき小さい歯
生まれつき小さい歯
  • 2022年02月05日
  • クリアラミネートベニア
生まれつき小さい歯(矮小歯)とは 歯の大きさが通常の歯と比べて、非常に小さい歯のことを言います...
続きを読む
歯ぎしりによって擦り減ってしまった前歯
歯ぎしりによって擦り減ってしまった前歯
  • 2022年01月07日
  • クリアラミネートベニア
  • クリアオールセラミッククラウン
術前 歯ぎしりや歯の食いしばり等により前歯が擦り減って、短くなってしまいました。 ...
続きを読む
思い通りの白さにしたい方に
思い通りの白さにしたい方に
  • 2021年12月24日
  • クリアラミネートベニア
術前 ホワイトニングで思い通りの白さにならなかった方や、生まれつきの歯の変色にお悩みの...
続きを読む
継ぎはぎだらけの歯をラミネートベニアで治療
継ぎはぎだらけの歯をラミネートベニアで治療
  • 2021年09月21日
  • クリアラミネートベニア
術前 前歯にコンポジットレジンというプラスチックが張り付けられて継ぎはぎだらけになって...
続きを読む
歯と歯の間の変色
歯と歯の間の変色
  • 2021年08月31日
  • クリアラミネートベニア
歯と歯の間が虫歯になり、プラスチックの詰め物で治療した為、 時間が経つとプラスチックは劣化し変...
続きを読む
神経の死んだ歯の変色
神経の死んだ歯の変色
  • 2021年08月07日
  • クリアラミネートベニア
  • クリアオールセラミッククラウン
歯の神経が死ぬと血液循環が無くなるため、このコラーゲンなどが古くなり変性します。 そして時間が...
続きを読む
歯の根元のすり減り(くさび状欠損)
歯の根元のすり減り(くさび状欠損)
  • 2021年07月13日
  • クリアラミネートベニア
術前 くさび状欠損とは? 犬歯やその奥歯の歯茎付近に生じた歯のくぼみです。 ...
続きを読む
咬み合わせと歯の色の改善
咬み合わせと歯の色の改善
  • 2021年07月05日
  • クリアラミネートベニア
術前 前歯の咬み合わせが、上下の歯先が重ならずぶつかり合っている状態(切端咬合)になっ...
続きを読む
変色した前歯をセラミックへ
変色した前歯をセラミックへ
  • 2021年06月18日
  • クリアラミネートベニア
  • クリアオールセラミッククラウン
術前 昔プラスチックで詰めたところが黄ばみ、保険の差し歯も色や歯ぐきの...
続きを読む