お知らせ

なぜ銀歯は二次う蝕になりやすいの?

銀歯の詰め物、被せ物は二次う蝕(二次カリエス)と呼ばれる虫歯の再発を起こしやすいといわれています。

銀歯は保険適用で治療する場合の代表的な素材で費用の面などのメリットもあります。

しかし、銀歯の下が虫歯になる原因は、歯科用接着剤(セメント)と歯の間に隙間ができるからです。

銀歯が劣化する年数は、おおよそ5年~7年です。保険適用の銀の被せ物のデメリットは、もともとセメントと自分の歯の間にわずかに隙間が生まれることです。

その隙間に、虫歯の原因菌であるミュータンス菌が入り込むと、銀歯の下で虫歯が広がってしまいます。

 ←銀歯を外すと中が黒くなっています‼

『セレック治療』

セラミックのセレック治療は銀歯と違い精密に作られるため、隙間が生まれにくく、虫歯になる可能性は大変低いです。

ほとんどの場合、その日のうちに治療を終わらせることも可能です(1Day治療)。そのため、削った歯に対する汚染が最小限に抑えることができます。

歯垢が付きにくいため、歯磨きにもご自身の歯と同じようにしていただければ結構です。

精度の高い3D光学カメラで撮影をするので精密な被せ物ができます。そのうえ従来の型採りの方法は行わないため、嘔吐反射のある方も心配ありません。

金属を使用していないので、金属アレルギーの方も安心して使用することができます。

 ←セレック治療で銀歯からセラミックに変えました。

銀歯の下が虫歯になるのを防ぐためには、毎日の歯磨きを丁寧に行ってください。

また、銀歯だけではなく他の歯の状態を確認するためにも、こまめに定期健診へ行き、歯や歯肉の状態を確認しましょう。

 

リスクや副作用について

・保険適用外です。

・強い衝撃などでまれに割れたり欠けたりすることがあります。

  • before

    Before

  • after

    After

処置回数1回程度
処置費用セラミックインレー¥56,000(税込¥61,600)セラミッククラウン¥84,000(税込¥92,400)