術前
テトラサイクリン歯とは、テトラサイクリン系抗生物質により変色した歯をさします。 歯の形成期(0~12歳頃)にこの抗生物質を大量にとると、副作用として歯の変色が起きます。写真のように歯の色が灰色がかっていたり、縞模様があったりするのが特徴です。
テトラサイクリン系の抗生物質は、かつて風邪薬のシロップに使われており、日本では昭和40年代に多量に使われていました。そのため、この年代に生まれ育った人にはテトラサイクリンで変色した歯が多く見られます。
テトラサイクリン歯の改善には、ラミネートベニア法がおすすめです。
ラミネートベニアは、歯の表面を0.2~0.5mm削り、白いセラミックのチップを歯の表面に貼りつける方法です。短期間で見た目を改善でき、歯のお色も自然な白さから輝くような白さまで選べるので思い通りの白さを手に入れることができます。
術後
患者様お一人おひとりの歯の状態やご希望に合わせた治療プランをご提案し、テトラサイクリン歯の改善をしっかりとサポートします。
処置回数 | 2回程度 |
---|---|
処置費用 | ラミネートベニア1歯¥80000(税込み¥88,000) |