上の前歯の歯並びと全体の歯の色が揃ってないのが気になるとご相談の患者様です。
前歯の色がバラバラに見える場合、いくつかの原因が考えられます。さし歯の色が変色して周りの歯と合っていない、神経を抜いた歯もしくは過去に前歯を強くぶつけて神経が死んでしまった場合、着色汚れなどが考えられます。
保険のさし歯に使用されているレジンは、汚れが付きやすく吸水性があり変色しやすい素材です。
このような場合、色がバラバラの前歯をセラミッククラウンに変えて審美的に歯を仕上げていきます。
同時に歯並びも整えました。
オールセラミッククラウンは変色しにくく、自然な色合いと透明感を再現でき、表面が滑沢で汚れがつきにくいです。
耐久性も高く、長期間美しい状態を保てます。
セラミッククラウン【リスクや副作用について】
・保険適用外です。
・強い衝撃などでまれに割れたり欠けたりすることがあります。
料金:1歯130,000円(税別)※土台ファイバーポスト+10,000円(税別)
通院:通院2〜6回程度
処置回数 | 2回から6回程度 |
---|---|
処置費用 | セラミッククラウン1歯¥130000(税込み¥143000)ファイバーコア1歯¥10000(税込み¥11000) |